« リンゴの歌 | メイン | 灯火(ともしび)の下に 土産(みやげ)や さくらもち 虚子 »

月と六月と観覧車、、、なにやら足穂めいて

シングル「青春の光と影」サントラ(ビクター)シングル「青春の光と影」サントラ(キング)
CD「ジョニ・ミッチェル/青春の光と影」CD「ジュディ・コリンズのすべて」

 

     Moon and Junes and Ferris Wheels


ジョニ・ミッチェルが作り、ジュディ・コリンズがヒットさせた「青春の光と影」の一節です。
歌の主人公の「私」は、これらに夢中だったというのです。

月は一つですから「s」はついてませんが、「June」と「Ferris Wheel」は複数形となっております。

毎年めぐり来る6月。これはジューン・ブライド、ひいては結婚ということでしょうか。

Ferris Wheelとは、George Washington Gale Ferris,Jrが1893年の「シカゴ万国博覧会The World's Columbian Exposition in Chicago」のために設計した大観覧車のことで、以降そういう観覧車のことをすべてそう呼ぶようになりました。複数形なら当然、シカゴ万博のではなく、普通に云う観覧車なわけです。

では、月はなんでしょう? 魔法の隠喩・オカルトの象徴、なのかもしれません。
Junesが結婚なら、月が同性愛ということはないでしょう。

大甘の白人テーンネイジャーが、社会の矛盾にめざめ、人生に悩みながら、成長していく。世の中を見つめる眼が養われていく。そういう歌ですからね。
今はものごとを両面から見れる。Both Sides, Now.
二項対立・二元論の超克とくればアクロバティックな論理の跳躍を予感させ、すこぶる秘教的燻香が漂ってもくるわけですが、そりゃまた別の話ですな。

 

¶postscript―*

CD「ア・カペラ/ザ・シンガース・アンリミテッド」
元ハイ・ローズのメンバーを中心に結成された4人組混声コーラスグループ『ザ・シンガース・アンリミテッド』のこれがデビュー・アルバム。
1曲目が『青春の光と影』。 
CD「カコ」原田知世鈴木慶一プロデュースによるアルバム『カコ』(1994年)はすべてカバー曲で、60年代から70年代かけての欧米のポップス7曲を原田知世がそれぞれ元詞で歌っています。
収録されている『青春の光と影』は今風の変なアレンジがしてないので、私は好感が持てました。

(2006年4月21日)

 

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)