お祭り広場の夜は更けて
神保町の三省堂書店で、衝動買いです。1365円。(顔の部分の、あの触角のようなのは付いてません。)
太陽の塔・・・昭和45年、1970年の千里万博で、私はこの目で見ました。そして、ピタピタとこの手で触りました。写真にも撮りました。
当時、やはりこのような小型のレプリカが多数発売されていて、今ではビックリするような価格で取引されています。
私も、実はそういうの、欲しいんですけどね・・・。ビンボーなもんで、テヘッ
駄菓子屋、歌声喫茶… 昭和レトロ市場を再現 24日から佐賀・鳥栖市
佐賀県鳥栖市のJR鳥栖駅前に間口の狭い、古ぼけたアーケード「中央市場商店街」がある。開設は約80年前。北九州市の旦過市場と並ぶ九州の駅前商店街の草分けだ。時代の波に取り残され、にぎわいが絶えて久しいが、レトロなたたずまいが残る。「街づくりに生かす手はないか」と地元の商工業者らが、通りに昭和20―30年代の雰囲気を再現する「とす昭和市場」の準備を進めている。(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000018-nnp-kyu
レトロなたたずまいが残る商店街。そんなところがまだあったんですか!?
あの頃を偲ぶよすがを求めて町をさ迷い歩く私ではありますが、
あの頃を、たとえ瞬間的にでも感じることは、めったにありません。
特に昭和レトロを前面に押し出した空間は、むしろ不自然で、、、
それでも面影もとめて行ってしまう、ココロの哀しさよ。
とす昭和市場
http://www.tosu-jc.or.jp/tosu50sai/html/event-tosuweek.htm
NHK「クローズアップ現代」:なぜか“昭和レトロ”が大ヒット
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2003/0312-2.html
OKAYAMA Trend Watcher:昭和レトロブームを考える
http://www.vis-a-vis.co.jp/home/keyword/
昭和レトロ商品博物館(名誉館長=串間 努)
http://www10.ocn.ne.jp/~retoro/